2019.10.17 11:15これを抑えるだけで荷物を安全にそして要領良く詰められるパッキングのコツ「学校最終日に友達からたくさんお土産もらった!」「日本の教材、別送品として送り忘れてた…オワタ」帰国日に近づくにつれてこんなことが起こってしまうかもしれません。そこで問題になってしまうのがスーツケースの容量。無理やり詰め込むとチャックを壊してしまうことも。(筆者は2年前に経験して泣きました笑)そこで今回は少し意識するだけであり得へんぐらい...
2019.10.16 10:30別送品って何?どうやって送ればいいの?次世代リーダー育成道場からのメールの中で「別送品」と言う単語が出てきました。はじめて耳にした人もきっと多いはず。僕もはじめて耳にしました。「なんとなくお得で使った方が良さげだけど別送品ってなんだそれ」と悩める方に向けて 今回の記事は書いていきたいと思います。
2019.10.10 12:15楽器、スポーツ用品を持って帰る方へウクレレやギターなどの楽器や、テニス、バドミントン などのスポーツ用品を持って帰る予定の方はきっと少なからずいらっしゃるかと思いますので、どのようにして持ち帰ればいいのかをシェアしていきます。
2019.10.10 12:00[号外]帰国時の手荷物、受託荷物についての詳細次世代リーダー育成道場事務局から、帰国に関するメールがやっと来ました。そこに記載されている荷物類に関する情報の中で不明瞭なものがあり、研修生の私たちの中には混乱してしまっている人もいらっしゃるかと思いますのでちょいと詳しくまとめ上げてきます。
2019.10.01 04:00帰国情報お久しぶりです!南オーストラリア州の留学生は帰国まで残り2ヶ月、クイーンズランド州とニュージーランドの留学生は2ヶ月と1週間となり、少なくなりました。事務局からの連絡はまだですが、より早く情報が欲しいとの声を少なからず頂きましたのでまとめました。これを見れば一通り帰国の準備をすることができるかと思います。そして事務局が伝えきれないであろう...